随分とご無沙汰してしまって
作成日 2022年5月29日(日曜)17:56
資格取得に向けて昨年末より書類作成やら物品準備やら実績報告やらで慌ただしく、ブログの更新もできずに今に至ります。年明けに宣言解除されて周りがそろそろ動き始めているので、私自身もお出かけしたい虫がザワザワしています。某テーマパークでは上限も多少緩和され、新しいホテルもオープンしているしスタンバイパスの取得の仕方も変わってきているみたいだし・・・・。おちつけば。
まずは近場で、お参りに行ってきました。戸隠神社。猪名川町にあり、明治になるまでは「九頭大明神」と呼ばれていて、水の神である「龍」が祭られていました。
どんどん進んで行くと何か見つけたみたい
遠巻きに見ているってことは・・・早く鳥居くぐってお参りするよぉ!本殿お参りに夢中で撮り忘れました。
次の場所はここからすぐの場所
こちらは戸隠さんではなく、肝川瀧神 大國宮本部というスピリチュアル界隈で知る人ぞ知る神社だそうです。ここは肝川というぐらい、肝心な流れがある場所だそうです。本日はこの二か所を回って帰路につきます。天気も良くすがすがしい気持ちになりました。次はどこにお参りに行こうかなぁ。