先月の末に初めて行ってきました
作成日 2021年4月24日(土曜)15:47
日増しに気候が良くなっていくのに、世間は暗い話ばっかり。
ちょっと気軽な話を・・・。
先月末にテレビの影響を受け(最近の身近なお出かけ傾向としてテレビが情報収集元になりつつある。)白熊の赤ちゃんを見るために感染症対策を徹底して初めて天王寺動物園に行ってきました。遠方にばかり気になって近くの見どころって行かないもんです。USJも通天閣も行ったことない。USJやったか割引券貰ったことあったのに・・・。2~3年前に四国のとべ動物園に白熊のピースに会いに行きました。そこは白熊の人工飼育が成功しているって有名。流石に齢20年ともなるとおっきい。迫力満点のいでたちでしたね。そこで近くに白熊の赤ちゃん。見てみたい。天気も良くお出かけ日和となりました。桜の時期と重なりお花見気分。
エントランスを抜けると桜と通天閣がいい感じに。
園内マップを見ながら
一目散にお目当ての白熊ブースに。ソーシャルディスタンスを保つために歩きながらの観賞です。タイミングによってはお目にかかれない。運よくお尻が見れた。後日報道で母熊が子熊を隠すようなしぐさを見せ始めたため一旦白熊親子はお休みしますとのアナウンスがされていました。
鳥の楽園エリア
サバンナエリア、色々なエリアに分かれて楽しむことができました。ただいま天王寺動物園は臨時休業中ですが、動物たちの近況は動画で見ることができるみたいなので興味があれば見てください。